☆初日記☆
2002年5月20日みんなの就職活動日記を見てて、ちょっと書いてみたくなったため、登録してみました。
日記なんて書くの初めてだから、続くのかなぁ…と心配ですけど、自己マンのためにもちょっと書いてみようかなぁって。
一応週活の感想をメインに行きつつも、横道にそれていこうと思っています。
ちょっと自己紹介
今、東横線沿いの大学に通っている21歳男です。
理工学部なんですけど、うちの学部だけ校舎が別れてて不満たらたらでした(怒)
だって男ばっかりなんですもの。
それも後10ヶ月でおしまい♪
で、肝心の就職の方はというと…
外資系コンサルをメインに受けつつ、SEも受けました。
しかもそれだけでは飽き足らず、損保、商社、銀行、P&Gまで一杯受けてました(笑)
そんな中、コンサルから1社内定をもらうことが出来(ほとんど落ちてすごーーーーい凹みました。)、SEの方では不敗の強さを誇り(←バカ(笑))幾つか内定をもらうという、まぁそこそこの結果を残すことが出来ました。
他の業界は全部落ちたんですけどね!!
記念受験とかするもんじゃないってつくづく思いました。
で、今の状況はというと…
奇跡的に合格した○ーマ○コンサルティングに行くか、家賃補助が出る○B○に行ってSEとして生きていくかに迷っています。
どっちに行っても仕事が大変なのは聞くんですけどねぇ。やっぱこれからの人生を多少左右するから簡単には決めれませんよ(苦笑)
まぁ、こんな感じの人物像です(笑)
それにしても暇すぎる。
昨日からさっきまで17時間くらい寝てた。
起きてから、ご飯食べて、ゲームして、イチロー応援して、ネットして、初日記かいてます(今)。
でも頭の片隅にはずぅぅぅぅぅっと会社のことがあって、休まらない。
あとすごい考えるのが恋愛のこと。
別にたいした男じゃないと思う。
でも、なんか『なぁなぁ』な関係が2年くらい続いている女友達がいる。
その子は今は実家(栃木)にいて、俺は東京。
もう結構会ってないけど、その子は就活してないから(家事手伝いのため)、色んなことを就活中に相談した。
そんなこんなで、ここ半年くらいでまた仲良くなった。
ちょっと意識とかしちゃってる自分がちょっと嫌になったり。
昨日も電話とかしてて、『あいてぇなぁ』とか思ってしまった。
でも会ってどうするんだろ。今さらコクるのも…
しかもうまくいっても、どうせ遠距離。
うーーーーーーん、色々微妙。
すごく思うのが、僕はすごい相手に依存しちゃう人間。
それがわかってるから、相手にうっとおしく思われないかいつも心配している。
経営コンサルタントなんて自分を売り物にする仕事をしようとしているのに、こんな風に相手に依存してちゃ駄目だなってすごく思う。
大体今まで大して努力してこなかったしな。
大学も世に名の知れた大学に入れたけど、
ぶっちゃけ勉強してなかったし、高校の時。
自分で言うのもなんだけど、要領はよかったのかも。
運動も、勉強もちょっとやるとそこそこは出来た。
でも所詮そこそこだから、そこで止まる。
こんな風に適当に生きてきたから、適当な努力じゃ生きていけない世界に飛び込むのが怖いんですよねぇ。
今日は午前は研究室で勉強して、午後はサークルの練習にでも行くかな。
可愛い一女とお話して、栃木っこのことを頭から一瞬でもどっかにやろう。(無理かな…)
最後に…
いくつか他人の日記読んでて、なんか共感みたいなのを感じて、他人の日記をお気に入りに入れてしまいました。よろしくお願いします。
この日記のシステムが分からなくて、何度も更新してしまいました。やっと分かった♪
さて徒然なるままに書いていこうっと☆
日記なんて書くの初めてだから、続くのかなぁ…と心配ですけど、自己マンのためにもちょっと書いてみようかなぁって。
一応週活の感想をメインに行きつつも、横道にそれていこうと思っています。
ちょっと自己紹介
今、東横線沿いの大学に通っている21歳男です。
理工学部なんですけど、うちの学部だけ校舎が別れてて不満たらたらでした(怒)
だって男ばっかりなんですもの。
それも後10ヶ月でおしまい♪
で、肝心の就職の方はというと…
外資系コンサルをメインに受けつつ、SEも受けました。
しかもそれだけでは飽き足らず、損保、商社、銀行、P&Gまで一杯受けてました(笑)
そんな中、コンサルから1社内定をもらうことが出来(ほとんど落ちてすごーーーーい凹みました。)、SEの方では不敗の強さを誇り(←バカ(笑))幾つか内定をもらうという、まぁそこそこの結果を残すことが出来ました。
他の業界は全部落ちたんですけどね!!
記念受験とかするもんじゃないってつくづく思いました。
で、今の状況はというと…
奇跡的に合格した○ーマ○コンサルティングに行くか、家賃補助が出る○B○に行ってSEとして生きていくかに迷っています。
どっちに行っても仕事が大変なのは聞くんですけどねぇ。やっぱこれからの人生を多少左右するから簡単には決めれませんよ(苦笑)
まぁ、こんな感じの人物像です(笑)
それにしても暇すぎる。
昨日からさっきまで17時間くらい寝てた。
起きてから、ご飯食べて、ゲームして、イチロー応援して、ネットして、初日記かいてます(今)。
でも頭の片隅にはずぅぅぅぅぅっと会社のことがあって、休まらない。
あとすごい考えるのが恋愛のこと。
別にたいした男じゃないと思う。
でも、なんか『なぁなぁ』な関係が2年くらい続いている女友達がいる。
その子は今は実家(栃木)にいて、俺は東京。
もう結構会ってないけど、その子は就活してないから(家事手伝いのため)、色んなことを就活中に相談した。
そんなこんなで、ここ半年くらいでまた仲良くなった。
ちょっと意識とかしちゃってる自分がちょっと嫌になったり。
昨日も電話とかしてて、『あいてぇなぁ』とか思ってしまった。
でも会ってどうするんだろ。今さらコクるのも…
しかもうまくいっても、どうせ遠距離。
うーーーーーーん、色々微妙。
すごく思うのが、僕はすごい相手に依存しちゃう人間。
それがわかってるから、相手にうっとおしく思われないかいつも心配している。
経営コンサルタントなんて自分を売り物にする仕事をしようとしているのに、こんな風に相手に依存してちゃ駄目だなってすごく思う。
大体今まで大して努力してこなかったしな。
大学も世に名の知れた大学に入れたけど、
ぶっちゃけ勉強してなかったし、高校の時。
自分で言うのもなんだけど、要領はよかったのかも。
運動も、勉強もちょっとやるとそこそこは出来た。
でも所詮そこそこだから、そこで止まる。
こんな風に適当に生きてきたから、適当な努力じゃ生きていけない世界に飛び込むのが怖いんですよねぇ。
今日は午前は研究室で勉強して、午後はサークルの練習にでも行くかな。
可愛い一女とお話して、栃木っこのことを頭から一瞬でもどっかにやろう。(無理かな…)
最後に…
いくつか他人の日記読んでて、なんか共感みたいなのを感じて、他人の日記をお気に入りに入れてしまいました。よろしくお願いします。
この日記のシステムが分からなくて、何度も更新してしまいました。やっと分かった♪
さて徒然なるままに書いていこうっと☆
コメント